SHOP NEWSショップニュース


いつも麻布テーラー横浜MORE’S店のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
本日は新作ネクタイのご紹介になります。
麻布テーラーでは今季、名門メーカーとコラボレーションしたネクタイをご用意しています。
今回はその魅力をお伝えできればと思います!
【azabu tailor × MANTERO】
まずご紹介したいのは、イタリアの老舗テキスタイルメーカー「MANTERO(マンテロ)」とのコラボレーション。
皆さん、英国首相ウィンストン・チャーチルがいつも身に着けていたドットタイはご存じでしょうか?
彼のトレードマークともいえるその柄は「チャーチルドット」と呼ばれ、どんなスーツにも品よく溶け込みます。
マンテロとのコラボレーションで復刻したこのドット柄は、クラシックかつ現代のビジネスシーンにも映える洗練された仕上がりです。

¥11,000(税込)
さらに、同じマンテロ社からは「ペイズリー」柄も登場。
ペイズリー柄は19世紀に英国で大流行した模様です。
実はその起源はインドやペルシャの植物文様がルーツ。
シルクロードを渡り、19世紀のイギリス・ペイズリー市で大量生産されたことで「ペイズリー柄」と呼ばれるようになりました。
スコットランド発祥のクラシックモチーフで、アングロアメリカンな雰囲気を漂わせる一本です。
シーズンデザインとして提案するペイズリー柄は、トレンドカラーのブラック・グリーンベースで洗練された印象に。
ビジネススーツはもちろん、週末のジャケットスタイルに合わせても洒落感が増します!

¥13,200(税込)
【azabu tailor × CLASSICO SETA】
生地は、世界的に有名な高級シルクの生産地であるイタリア北西部のコモ産。
クラシコセタ社とのコラボレーションで実現したネクタイは、タテ色糸を使用しているためスーツに自然と調和します。
豊富なカラーのタテ糸をベースやモチーフに織り上げることで、ヨコ糸との陰影が生まれ、イタリア生地独特なデザインが生まれます。
例えば、ほんの少し赤みを帯びたブラウン。
同じブラウンでも、光の角度によってワインレッドのような艶めきがあります。
そこに細やかな小紋柄が加わると、控えめながらもしっかり存在感を放ちます。
スーツの基本色であるネイビー・グレー・ブラウンのそれぞれに調和するタテ糸を使用することで、落ち着いたトーンながらも、柄の奥行きが豊かな表情を見せる仕上がりとなっています!



¥9,350(税込)
【azabu tailor × FERMO FOSSATI】
イタリア・コモで最も古いシルク工場のひとつ「フェルモ・フォサッティ」。フォサッティ独自のドネガルシルクヤーンを使用し、ざっくりとした粗野な風合いがあります。
ドネガルツイードのトレンドを反映し、クラシックな風合いと洗練されたシルクの光沢を両立。
素材感のあるジャケットとの相性を考え抜いた設計で、上品な質感と心地よい締め付けを実現しました。
写真では伝わりづらいですが、実物を見るとネップの味わいや織りのニュアンスが顔を出します。
ツイード生地やホームスパンのスーツやジャケットとの相性は抜群です!


¥11,000(税込)
シーズンごとに変化するコレクションは、スーツスタイルをより楽しませてくれる存在です。
ネクタイ一本で装いの印象は大きく変わります。
ぜひ店頭で手に取り、その質感と雰囲気をお確かめください!
ご来店お待ちしております。





