フロアガイド

SHOP NEWSショップニュース

2025.10.24

【トレンチコート】これが麻布流!!!

【トレンチコート】これが麻布流!!!
【トレンチコート】これが麻布流!!!

麻布テーラーのニュートレンチコートをご紹介します!

 

【トレンチコートの歴史】

トレンチコートの歴史は1914年から始まる第一次世界大戦。
塹壕と呼ばれる、銃弾や砲弾から身を守るために、地面を掘って作られた溝や穴があり、その際に着用していたとされています。
実際に着用できたのは、英国陸軍の上位5%だとか…
塹壕という過酷な環境下で、最善線にいた下士官と兵卒は、支給された厚手のウール製グレートコートを着用。
グレートコートは、防水性に乏しく、雨泥を吸って重くなり、乾きにくく、寒さと衛生問題があり、それでも彼らはそれを着て、塹壕の泥に腰を下ろし、進まぬ前線を維持し続けたと言われております。
トレンチコートとは「将校階級のための近代的装備」であり、最前線の兵士たちにとっては手の届かない逸品と言えます。

語ると止まらなそうですが(笑)、歴史あるトレンチコート。所説あるかと思いますので、参考までに…
麻布テーラーが現代に向けて独自に解釈した、新しいトレンチコートとして見て頂けると幸いです。

麻布テーラー式 【スマートトレンチコート】

 画像
 
 
トレンチコートというと、肩のベルトや胸の当て布、ダブル仕様などありますが、麻布テーラーが考えるトレンチコートはシンプルな衿周り、シングル仕様になっており、軽い印象でお召になれます!!!

 

画像

 


ベルトをしないスタイルも抜け感があり、とてもスマートです。

 
 画像

 

画像
生地はコットン生地。
ライナーもお付けすることができますので、長いシーズンお召になることができます♪

店頭にサンプルがございますので、ぜひ羽織ってみてください!
皆様のご来店 お待ちしております。

model:スタッフ田畑
writer:スタッフ長澤

【生地】:LARUSMIANI (LR-X387)
【目付】:300g
【金額】¥99,000~(別途OP料)スタート価格¥71,500(税込)

  • twitter
  • LINE
  • Facebook